静かに療養できる開放的環境のもと、安心して治療を受けられる病院を目指すとともに地域医療へ貢献します。

 1970年(昭和45年)9月、地域の方たちの力で秋田県秋田市浜田藍ノ原の丘の傾斜地に添うモダンなイメージで建設された当病院は、91病床から出発し1983年(昭和58年)に開放病棟を新設、1998年(平成10年)には閉鎖病棟を新設し、現在187床の病院となっています。外来、入院、精神科・心療内科・訪問看護など、救急から在宅まで幅広い医療活動を行っています。差額ベッド料が無く「どんな方でも安心して受けられる医療」を目指してきました。 笠松病院は地域の方が医療と看護を必要とした時その声に応えることを使命とし、地域医療に携わって50年余り。「その人らしく住み慣れた町で生活できる」ということを大事に退院後も健康で豊かに生活できるよう、これからも地域と精神医療の架け橋を目指し努力し続けていきます。

 

病院理念(使命・存在意義)

  • 精神障害により、社会生活に支障及び困難をきたした地域社会の人たちに対し、時代に沿った精神・心療内科医療、看護サービスを提供し、地域住民が安心して健康状態を回復・維持・増進できるように努める。
  • 入院生活を「休養と社会訓練の場」と考え、患者様の自主性・主体性を重視し、可能な限り開放的に患者様を処遇する。

    開設者・初代理事長 笠松秀二

病院概要

名称 医療法人緑陽会 笠松病院
診療科目 精神科・心療内科
住所 〒010-1654 秋田県秋田市浜田字藍ノ原52
電話 ・ FAX TEL 018-828-2258 ・ FAX 018-828-5557
開設 (1970年)昭和45年9月1日
理事長 笠松 千秋
院長 金山 隆夫
病床数 187床
施設基準 精神病棟入院基本料 15対1 (閉鎖病棟)

精神療養病棟入院料 (開放病棟)

医師紹介

専門勤務形態医師氏名役職所属
精神・心療内科常勤笠松 千秋理事長
常勤金山 隆夫病院長
常勤笠松 昌平副院長
常勤竹島 綾
非常勤稲村 茂名誉院長メンタルクリニック秋田駅前
非常勤佐藤 優真ハートケアクリニックおおまち
非常勤菅 健秋田大学医学部附属病院
循環器内科非常勤小林 政雄社会福祉法人 榮寿苑
糖尿病・内分泌 / 老年内科非常勤佐藤 雄大秋田大学医学部附属病院
非常勤清水 辰徳秋田大学医学部附属病院
皮膚科非常勤能登 舞秋田大学医学部附属病院
歯科訪問診療往診医医療法人千成会 旭北歯科医院
往診医医療法人千成会 旭北歯科医院